
岩城 里江子 Rieko Iwaki
アコーディオン・作曲・星読み
札幌生まれ。
3歳からピアノを始め転校生として育つが、大学受験失敗で音楽と離れる。
情報誌勤務の後、結婚退職出産、ママさん全国サークル運営。
1998年 テレビで見たアコーディオンにシビれ、再度音楽と出合う。
2001年 演奏活動を始める。民族性のある音楽に触れながらオリジナル曲を作るように。
演奏だけではなく語りや演劇、映画の音楽や人形劇、ダンスや金粉舞踏などとの共演にも携わる中、
音楽の持つ即興性や物語性、共感性を強く意識する。
2008年 レッスンを始め、音楽が心身をあたたくゆるませていくことを実感。
2014年 1年半バンドネオン猛練習
2016年 スペインのサンティアゴ巡礼へ。40日間800キロ徒歩巡礼。
2020年 コロナ自粛の中「あなたの水脈」(一曲をモチーフにそのアレンジを発表し合う)
占星術を学び始め、その学びの中で自分の命の形を喜べるようになる。
2021年 「星のことほぎ事務局」設立。星座ごとの映像作品を月一度ずつリリースし始める。
2022年 星のことほぎ企画「あなたのことほぎ」4月よりスタート!
CD「星のことほぎ」4/16リリース!
語りのさわきょうこと、命について言葉と音でお話をつむぐ小さなユニット「楽香」は
足掛け15年の息長いユニットになりました。
歌/g.の小林徹也、マリンバ/per藤本亮平との竹林トリオ
2020、ステイホーム中に「きっと読める」と学び出した占星術。
星読みとアコーディオンの個人セッションも好評。
セッションでは、星読みの前にあなたのホロスコープに響きあう曲をお届けしています。
12星座のイメージで星座をイメージした動画シリーズ「星のことほぎ」も
2021の春分の日からスタートしました。
CD「o-ka-e-ri」(2010)「水脈」(2014)に続き、
2018年にはスペインのサンティアゴ巡礼路を歩いてできた音楽CD-BOOK「あるきうた」リリース。
Cafe Line Music Rooms、WORLD BEATSミュージックスクールでのレッスンに加え、
オンラインでのレッスンも行なっています。